おそう |
| menyerang, menyergap, menerjang, menyerbu, melanggar |
| ムニュラン, ムニュルガップ, ムヌルジャン, ムニュルブ, ムランガル |
こんびなぁと しすてむ |
| industri sistem |
| インドゥストゥリ システム |
あけ |
| Selesai, sesudah |
| スルサイ, ススダー |
あねったい ちいき |
| Daerah sub tropis |
| ダエラー スブトゥロピス |
かくしん |
| pembaruan, inovasi, renovasi |
| プンバルアン, イノヴァシ, レノヴァシ |
かせい きんし |
| shortsightedness palsu, pseudomyopia |
| ショルトサイグネッス パルス, プセウドミョパイ |
かんかい |
| dilingkungi laut |
| ディリンクンギ ラウッ |
しけん される |
| teruji |
| トゥルジ |
あわれげ |
| termenung, sedih [an] |
| トゥルムヌン, スディー |
じょうそ |
| banding (di pengadilan), apel, naik banding |
| バンディン (ディ プンガディラン), アペル, ナイッ バンディン |