ふるく |
| zaman dulu, sebelumnya |
| ザマン ドゥル, スブルムニャ |
げかい |
| di bumi, di bawah dunia, dunia ini |
| ディ ブミ, ディ バワー ドゥニア, ドゥニア イニ |
くちびる |
| bibir |
| ビビル |
はくり たばい |
| jual banyak dengan laba tipis |
| ジュアル バニャッ ドゥンガン ラバ ティピッス |
みあい |
| pertemuan pertama perjodohan, pertemuan antara kedua calon pengantin yang diatur oleh pihak ketiga |
| プルトゥムアン プルタマ プルジョドハン, プルトゥムアン アンタラ クドゥア チャロン プンガンティン ヤン ディアトゥル オレー ピハック クティガ |
いわかん |
| ketidakcocokan, rasa tidak enak |
| クティダックチョチョカン, ラサ ティダック エナック |
ごうとう する |
| pemerasan, penodongan |
| プムラサン, プノドンガン |
でんぷんしつ |
| seperti tepung, starchiness, zat tepung[a-no] |
| スプルティ トゥプン, スタルッチヌッス, ザッ トゥプン[アーノ] |
いんしょう づける |
| kesan (seseorang), untuk kesan (seseorang) |
| クサン (ススオラン), ウントゥック クサン (ススオラン) |
きに くわない |
| untuk tidak dapat perut |
| ウントゥッ ティダッ ダパッ ペルッ |