じき を まつ |
| menantikan saat yang baik |
| ムナンティカン サアッ ヤン バイッ |
もえる |
| menggebu |
| ムングブ |
えいようか の たかい |
| nilai gizi, mutu gizi, bergizi tinggi |
| ニライ ギジ, ムトゥ ギジ, ブルギジ ティンギ |
だろう |
| saya kira, kiranya, barangkali, boleh jadi, saya khawatir, saya harap, saya sangka, kalau-kal |
| サヤ キラ, キラニャ, バランカリ, ボレー ジャディ, サヤ カワティル, サヤ ハラップ, サヤ サンカ, カラウ-カラウ |
さいみつな |
| teliti |
| トゥリティ |
ふにんち |
| tempat tugas, tempat[baru]pos, tempat janji |
| トゥンパッ トゥガッス, トゥンパッ[バル]ポッス, トゥンパッ ジャンジ |
けいよう |
| pengibaran |
| プンギバラン |
えっくすせん |
| ronsen |
| ロンスン |
きのほるむ |
| chinoform |
| チノフォーム |
しょくじ を する |
| makan, bersantap |
| マカン, ブルサンタップ |