かへん |
| berubah-ubah, dikontrol, variabel |
| ブルバー-ウバー, ディコントゥロル, ヴァリアブル |
ばってき する |
| pilihan, memilih |
| ピリハン, ムミリ |
ようじ |
| urusan, keperluan |
| ウルサン, クプルルアン |
いきな |
| anggun |
| アングン |
げんごがく |
| ilmu bahasa, ilmu kebahasaan, linguistik |
| イルム バハサ, イルム クバハサアン, リングイスティック |
かんどころ |
| point penting |
| ポインッ プンティン |
じゅれい |
| usia, umur pohon, hidup, hidup panjang |
| ウシア, ウムル ポホン, ヒドゥップ, ヒドゥップ パンジャン |
けんせい |
| konstitusional pemerintah, pemerintahan berdasar undang-undang dasar |
| コンスティトゥシオナル プムリンター, プムリンタハン ブルダサル ウンダン-ウンダン ダサル |
あけがた |
| Pada saat fajar |
| パダ サアッ ファジャル |
ひかれた |
| bercabut |
| ブルチャブッ |