いいきかせる |
| memberi wejangan, memberi peringatan, menasehati |
| ムンブリ ウジャンガン, ムンブリ プリンガタン |
けわしい |
| seram, tajam |
| セラム, タジャム |
どうこう |
| kecenderungan, arah, gejala |
| クチュンドゥルンガン, アラー, グジャラ |
しかた が ない |
| apa boleh buat, apa hendak dikata |
| アパ ボレー ブアット, アパ フンダック ディカタ |
ひょうきんもの |
| orang lucu |
| オラン ルチュ |
えんそく に いく |
| berdarmawisata, mengadakan darmawisata |
| ブルダルマウィサタ, ムンガダカン ダルマウィサタ |
ごうりょく |
| Kekuatan yang sangat kuat, kerja sama, hasil kerja |
| ククアタン ヤン サンガッ クアッ, クルジャ サマ, ハシル クルジャ |
ゆうめい |
| kemasyhuran, kenamaan |
| クマシュラン, クナマアン |
かいがく する |
| membuka perguruan tinggi |
| ムンブカ プルグルアン ティンギ |
せんそう |
| perang, peperangan, pertempuran |
| プラン, ププランガン, プルトゥンプラン |