いきた ことば |
| bahasa yang hidup, bahasa yang berjiwa |
| バハサ ヤン ヒドゥップ, バハサ ヤン ブルジワ |
ふるくから の |
| lamanya |
| ラマニャ |
しけん もんだい |
| soal ujian, bahan ujian |
| ソアル ウジアン, バハン ウジアン |
かんけいつける |
| untuk berhubungan |
| ウントゥック ブルフブンガン |
かたらい |
| percakapan |
| プルチャカパン |
あめあし |
| Gumpalan hujan |
| グンパラン フジャン |
あがり こむ |
| Ke hulu |
| ク フル |
ずるずる |
| secara licin, longgar, suara atau tindakan menggeser |
| スチャラ リチン, ロンガル, スアラ アタウ ティンダカン ムンゲセル |
どうねんぱい の |
| sebaya |
| スバヤ |
いっく |
| kabupaten, daerah pemilihan, baris, banyak |
| カブパテン, ダエラー プミリハン, バリッス, バニャック |