ひとごと |
| urusan orang lain |
| ウルサン オラン ライン |
はたらき どうし |
| terus, terus menerus, kerja terus menerus |
| トゥルス, トゥルッス ムヌルッス, クルジャ トゥルッス ムヌルッス |
こらす |
| untuk berkonsentrasi, memusatkan |
| ウントゥック ブルコンセントゥラシ, ムムサットカン |
ていはく する |
| berlabuh |
| ブルラブー |
かび が はえた |
| buluk-bulukan |
| ブルック - ブルカン |
けぎらい |
| antipathy, prasangka, perasaan benci pada sesuatu atau seseorang |
| アンティパティ, プラサンカ, プラサアン ブンチ パダ ススアトゥ アタウ ススオラン |
がぶがぶ |
| meneguk seenaknya |
| ムヌグック スエナックニャ |
ごがつ の せっく |
| Boy's Festival |
| ボイッス'イッス フェスティヴァル |
ふれんどり |
| ramah |
| ラマー |
はいらんきにはいらん |
| pada masa subur, disaat subur |
| パダ マサ スブル, ディサアット スブル |