こうとう きょういく |
| pendidikan tinggi |
| プンディディカン ティンギ |
こうさく できる |
| dapat ditanami |
| ダパット ディタナミ |
ぞくはつ する |
| terjadi terus-menerus, sering terjadi |
| トゥルジャディ トゥルッス-ムヌルッス, スリン トゥルジャディ |
ほうそうし |
| kertas bungkus |
| クルタッス ブンクッス |
ふくつ の せいしん |
| semangat yang gigih, semangat pantang menyerah |
| スマンガット ヤン ギギ~, スマンガット パンタン ムニュラ |
てき |
| sasaran |
| ササラン |
がいせつ する |
| mengikhtisarkan, meringkaskan, memberi petunjuk secara garis besar, menggambarkan secara selayang pa |
| ムンイックティサルカン, ムリンカスカン, ムンブリ プトゥンジュック スチャラ ガリス ブサル, ムンガンバルカン スチャラ スラヤン パンダン |
ないかく |
| kabinet |
| カビネット |
かんるい |
| air mata yang bersyukur, cucuran air mata karena terharu |
| アイル マタ ヤン ブルシュクル, チュチュラン アイル マタ カルナ トゥルハル |
きょうゆうぶつ |
| milik bersama |
| ミリッ ブルサマ |