| あいぶ |
| Usapan, belaian |
| ウサパン, ムンブライ |
| けんがく |
| penelitian,?karyawisata, inspeksi, kajian oleh pengamatan |
| プヌリティアン, カリャウィサタ, インスペクシ, カジアン オレー プンガマタン |
| そうり だいじん |
| perdana menteri |
| プルダナ ムントゥリ |
| せわ する |
| mengurus |
| ムングルッス |
| えんじ |
| murid taman kanak-kanak |
| ムリドゥ タマン カナック カナック |
| あっかん |
| Bangsat, bajingan, penjahat |
| バンサッ, バジンガン, プンジャハッ |
| ひきがね と なる |
| pemicu |
| プミチュ |
| ふどうり |
| absurdity, ketidaklogisan, unreasonableness |
| アブスルディティ, クティダックロギサン, アンリソネブル |
| ごだいしゅう |
| di Lima benua |
| ディ リマ ブヌア |
| ごろ |
| ungkapan pelembut, kata yang enak didengar[Goro ga yoi = Berpadu dengan baik] |
| ウンカパン プルンブッ, カタ ヤン エナック ディドゥンガル[ゴロ ガ ヨイ=ブルパドゥ ドゥンガン バイック] |