なまず |
| lele |
| レレ |
やぎょう を する |
| bekerja malam, melembur |
| ブクルジャ マラム, ムルンブル |
だくおん |
| bunyi bersuara |
| ブニィ ブルスアラ |
じすまぁく |
| tanda JIS (Japanese Industrial Standard) |
| タンダ ジェアエエッス (ジュペンッス インドゥストゥリアル スタンダルド) |
だいたい |
| di sekitar, disana sini, kesana sini |
| ディ スキタル, ディサナ シニ, クサナ シニ |
うらやましがる |
| bercemburu |
| ブルチュンブル |
ごういん な ひと |
| orang yang nekad, orang yang suka memaksa |
| オラン ヤン ネカット, オラン ヤン スカ ムマックサ |
ふだつき の |
| terkenal dengan nama buruk |
| トゥルクナル ドゥンガン ナマ ブルッ |
つうじょう の |
| umum |
| ウムム |
ついに |
| akhirnya, penghabisannya, akhir-akhirnya |
| アクヒルニャ, プンハビサンニャ, アクヒル-アクヒルニャ |