たしか に |
| memang, menguatkan diri |
| メマン, ムングアットカン ディリ |
てんいん |
| penjaga toko, pegawai toko, pramuniaga |
| プンジャガ トコ, プガワイ トコ, プラムニアガ |
そつぎょう しょうしょ |
| surat tanda tamat belajar |
| スラット タンダ タマット ブラジャル |
ひんこん がくせい |
| pelajar miskin |
| プラジャル ミッスキン |
けんじ |
| jaksa |
| ジャクサ |
けど |
| tetapi, bagaimanapun |
| トゥタピ, バガイマナプン |
ほうがい |
| luar biasa, terlalu besar, memalukan |
| ルアル ビアサ, トゥルラル ブサル, ムマルカン |
どういつか する |
| penyamaan, penyeragaman, menyamakan, menyeragamkan |
| プニャマアン, プニュラガマン, ムニャマカン, ムニュラガムカン |
どはってん を つく |
| menjadi geram, didihkan dengan mengamuk |
| ムンジャディ グラム, ディディーカン ドゥンガン ムンガムック |
だんじて |
| mutlak, pasti, positif |
| ムトゥラック, パッスティ, ポシティフ |