だいよう |
| substitution |
| スブスティトゥシオン |
ふっかつ させる |
| membangkitkan kembali, menghidupkan kembali, memulihkan |
| ムンバンキットゥカン クンバリ, ムンヒドゥップカン クンバリ, ムムリカン |
はからい |
| perantaraan |
| プランタラアン |
かんたん |
| mudah, gampang, singkat, ringkas, sederhana, bersahaja |
| ムダー, ガンパン, シンカッ, リンカッス, スドゥルハナ, ブルサハジャ |
なげ すてる |
| banting |
| バンティン |
あみ で さかな を とらえる |
| menjaring |
| ムンジャリン |
こども |
| seperti anak-anak |
| スプルティ アナック - アナック |
ごろ あわせ |
| bermain pada kata-kata, pun, bersajak permainan |
| ブルマイン パダ カタ-カタ, プン, ブルサジャック プルマイナン |
べつべつ の |
| sendiri-sendiri, berlain-lainan |
| スンディリ スンディリ, ブルライン ライナン |
かんか |
| buah kering |
| ブアー クリン |