ぼおぜん |
| ternganga, diatasi dengan kejutan |
| トゥルンガンガ, ディアタシ ドゥンガン クジュタン |
しせつ |
| delegasi, utusan |
| デルガシ, ウトゥサン |
ふくぼいん |
| diftong[ai, au, oi] |
| ディフトン[アイ, アウ, オイ] |
げんめい |
| perintah keras |
| プリンタ クラス |
だんろん |
| diskusi, perbincangan |
| ディスクシ, プルビンチャンガン |
ね |
| akar |
| アカル |
かいきん しゃつ |
| kemeja berleher |
| クメジャ ブルレヘル |
かならず |
| pasti, tentu, memang, tentu saja, mestinya, seharusnya, tidak boleh tidak |
| パスティ, テントゥ, メマン, テントゥ サジャ, ムスティニャ, スハルスニャ, ティダック ボレー ティダック |
そんがい ほけん |
| asuransi kerugian |
| アスランシ クルギアン |
かんとりぃ すくぅる |
| negara, sekolah |
| ヌガラ, スコラー |