かんさん |
| waktu terluang, tenang, sepi |
| ワクトゥ トゥルルアン, トゥナン, スピ |
かりほす |
| untuk memotong dan kering (di bawah sinar matahari) |
| ウントゥック ムモトン ダン クリン (ディ バワー シナル マタハリ) |
ひょろ ながい |
| kurus dan panjang |
| クルッス ダン パンジャン |
じょうしゅうしゃ |
| beradat pelanggar |
| ブラダッ プランガル |
どんぞこ |
| sangat bawah, miskin, melarat |
| サンガッ バワー, ミスキン, ムララッ |
はねる |
| [frasa]Kubi wo haneru = Memotong kepala. |
| [フラス]クビ ヲ ハネル=ムモトン クパラ |
ちから に あまる |
| terlalu berat sehingga tidak dapat dikuasai |
| トゥルラル ブラッ スヒンガ ティダック ダパッ ディクアサイ |
かべがけ |
| hiasan dinding |
| ヒアサン ディンディン |
かる |
| untuk memacu pada, untuk mendorong |
| ウントゥック ムマチュ パダ, ウントゥック ムンドロン |
あくだま |
| Orang jahat, peranan yang bersifat buruk, orang buruk, penjahat |
| オラン ジャハット, プラナン ヤン ブルシファッ ブルック, オラン ブルック, プンジャハット |