かんむり |
| atas karakter |
| アタッス カラクトゥル |
むだ で ある |
| secara boros |
| スチャラ ボロッス |
ひんけつ する |
| menderita anemia |
| ムンドゥリタ アネミア |
はやわかり |
| mengerti dengan mudah, cepat tanggap, mudah paham, buku pedoman [Hayawakari hito = Orang yang cepat |
| ムングルティ ドゥンガン ムダー, チュパッ タンガップ, ムダー パハム, ブク プドマン[ハヤワカリ ヒト=オラン ヤン チュパッ ムングルティ] |
こまり はてる |
| menjadi sangat kacau |
| ムンジャディ サンガッ カチャウ |
だりょく |
| kelebaman[= dasei], kekuatan kebiasaan, inertia, momentum |
| クルバマン[=ダセイ], ククアタン クビアサアン, イネルティア, モメントゥム |
かんせいゆ |
| pengeringan minyak, minyak biji rami |
| プングリンガン ミニャック, ミニャック ビジ ラミ |
きかん しえん |
| bronhitis |
| ブロンヒティッス |
ふうてん |
| gila |
| ギラ |
もえる |
| menggebu |
| ムングブ |