だいいっしょう |
| bab pertama |
| バブ プルタマ |
きしゃく |
| pengenceran |
| プンゲンチェラン |
べつ かんじょう |
| rekening terpisah |
| レクニン トゥルピサー |
こたえる |
| menjawab |
| ムンジャワブ |
じきょく びんじょうしゃ |
| oportunis |
| オポルトゥニッス |
かっちり |
| tepat, ketat |
| トゥパッ, クタッ |
じせだい |
| berikutnya (masa depan) generasi |
| ブリクッニャ (マサ ドゥパン) ゲヌラシ |
だんげん |
| pengesahan, deklarasi, pernyataan yang tegas, tuntutan penegasan, penguatan, kata pasti |
| プングサハン, デックララシ, プルニャタアン ヤン トゥガッス, トゥントゥタン プヌガサン, プングアタン, カタ パッスティ |
かいじょう |
| tempat [pertemuan,pertunjukan] |
| トゥンパッ [プルトゥムアン, プルトゥンジュカン] |
にがにがしく おもう |
| merasa penasaran, menelan kepahitan |
| ムラサ プナサラン, ムヌラン クパヒタン |