いっき かせい |
| pada nafas (stroke, duduk) |
| パダ ナファッス (ストゥルック, ドゥドゥック) |
じよう が ある |
| bergizi |
| ブルギジ |
わかいもの |
| orang muda, anak muda, pemuda |
| オラン ムダ, アナッ ムダ, プムダ |
えいきょう される |
| terpengaruh |
| トゥルプンガルー |
かげぼうし |
| bayangan gambar, bayangan hitam |
| バヤンガン ガンバル, バヤンガン ヒタム |
かんぜん に はんたい の |
| antipoda |
| アンティポダ |
あたま を なやます |
| Mengganggu pikiran, memusingkan kepala |
| ムンガング ピキラン, ムムシンカン クパラ |
するたん |
| Sultan |
| スルタン |
これこれ |
| sedemikian |
| スドゥミキアン |
がっ する |
| untuk menggabungkan, bergabung bersama-sama |
| ウントゥック ムンガブンカン, ブルガブン ブルサマ-サマ |