はいしつ と なる |
| menjadi cacat |
| ムンジャディ チャチャッ |
こほん |
| buku kuno, buku secondhand |
| ブク クノ, ブク セコンヘンッ |
きれ |
| iris |
| イリッス |
ばりとう |
| Bali |
| バリ |
ふうしゅう |
| adat, adat istiadat, tata cara, konvensi, kebiasaan |
| アダッ, アダッ イスティアダッ, タタ チャラ, コンヴェンシ, クビアサアン |
まねえじめんと |
| manajemen, pengelolaanm, pengusahaan, administrasi, pengawasan, pengurusan, pengontrolan |
| マナジュムン, プングロラアン, プングサハアン, アドミニッストゥラシ, プンガワサン, プングルサン, プンゴントゥロラン |
ひきこみ せん |
| kereta api papan, layanan baris, layanan kawat |
| クレタ アピ パパン, ラヤナン バリッス, ラヤナン カワッ |
ささやいて |
| berbisik |
| ブルビシッ |
ちぐはぐ な |
| simpang siur, berselisih, saling bertentangan, tidak cocok |
| シンパン シウル, ブルスリシ, サリン ブルトゥンタンガン, ティダック チョチョック |
できあがる |
| selesai, jadi |
| スルサイ, ジャディ |