| とけつ する |
| muntah darah |
| ムンター ダラー |
| いちようの ふく |
| pakaian seragam |
| パカイアン スラガム |
| あっとうてき たすう |
| Mayoritas |
| マヨリタス |
| ちょうしゅう |
| para hadirin[seminar], pendengar[radio], pungutan[pajak], mengumpulkan, menagih pembayaran, pendaf |
| パラ ハディリン[スミナル], プンドゥンガル[ラディオ], プングタン[パジャック], ムングンプルカン, ムナギー プンバヤラン, プンダフタラン |
| へきち |
| tempat terpencil, tempat terasing |
| トゥンパッ トゥルプンチル, トゥンパッ トゥラシン |
| きんじ |
| akhir-akhir ini, belakangan ini, pada waktu sekarang |
| アクヒル-アクヒル イニ, ブラカンガン イニ, パダ ワクトゥ スカラン |
| はげしい ほのお |
| kobaran |
| コバラン |
| ほうしょう |
| upah |
| ウパー |
| かにば りずむ |
| kanibalisme |
| カニバリスム |
| びぼう の |
| kecantikan, kejelitaan, cantik, jelita |
| クチャンティカン, クジュリタアン, チャンティッ, ジュリタ |