かいふく する |
| sembuh, pulih kembali |
| スンブー, プリー クンバリ |
がんぎ |
| pelarian, bertambah dermaga, berliku-liku |
| プラリアン, ブルタンバー ドゥルマガ, ブルリク-リク |
がくえん |
| sekolah, kampus. |
| スコラ, カンプス |
とかいじん |
| orang kota |
| オラン コタ |
ほうこ |
| tempat menyimpan barang-barang berharga, harta |
| トゥンパッ ムニィンパン バラン-バラン ブルハルガ, ハルタ |
あさ |
| Jerami |
| ジュラミ |
かこ |
| dahulu, lampau, masa lalu, dalam waktu lampau |
| ダフル, ランパウ, マサ ラル, ダラム ワクトゥ ランパウ |
ひめい を あげる |
| memekik, menjerit keras |
| ムムキッ, ムンジュリッ クラッス |
きめる |
| membuktikan, memastikan, mematok, menentukan, menetapkan, memutuskan |
| ムンブクティカン, ムマッスティカン, ムマトック, ムヌントゥカン, ムヌタップカン, ムムトゥッスカン |
じどうげき |
| remaja bermain |
| ルマジャ ブルマイン |