ごくひんそう |
| lapisan paling bawah, golongan paling miskin |
| ラピサン パリン バワー, ゴロンガン パリン ミッスキン |
じんぼう |
| popularitas, kepopuleran. [jinbou no aru=populer] |
| ポプラリタッス, クポプレラン. [ジンボウ ノ アル=ポプレル] |
はんかくめい |
| kontrarevolusi |
| コントゥラレヴォルシ |
はばとび |
| lompat jauh |
| ロンパッ ジャウー |
たたかい |
| penempur |
| プヌンプル |
ごみ ごみ した |
| tidak teratur, jauh dari indah |
| ティダック トゥラトゥル, ジャウー ダリ インダー |
げんこつ で つく |
| santak, meninju |
| サンタック, ムニンジュ |
ごご ろくじ |
| jam enam sore |
| ジャム ウナム ソレ |
けいそう |
| perselisihan, pertarungan, sengketa, percekcokan |
| プルスリシハン, プルタルンガン, スンケタ, プルチェクチョカン |
わきまえ の ある |
| bijaksana |
| ビジャクサナ |