そしき する |
| menyusun, mengorganisasi |
| ムニュスン, ムンオルガニサシ |
あぜん |
| Tercengang |
| トゥルチュンガン |
かつじたい で かく |
| untuk mencetak (pada pers) |
| ウントゥック ムンチェタック (パダ ペルッス) |
と しんみつ に なる |
| bermesraan |
| ブルムスラアン |
こうざん |
| tambang |
| タンバン |
ふんとうてき せいしん |
| semangat berjuang |
| スマンガッ ブルジュアン |
ひょうひょう |
| ringan-ringan, terapung-apung, timbul tenggelam, dengan senang-senang, tak keruan [pikirannya, jala |
| リンガン-リンガン, トゥラプン-アプン, ティンブル トゥングラム, ドゥンガン スナン-スナン, タック クルアン[ピキランニャ, ジャランニャ], ドゥンガン チャハヤ ハティ |
ふうしが |
| karikatur |
| カリカトゥル |
ふけつだん |
| jadi longgar, ketidaktegasan, keragu-raguan, kebimbangan |
| ジャディ ロンガル, クティダックトゥガサン, クラグ-ラグアン, クビンバンガン |
はうつぅ |
| cara |
| チャラ |