かな がき |
| menulis di kana |
| ムヌリッス ディ カナ |
れべる |
| derajat |
| ドゥラジャッ |
えいきょうりょく |
| pengaruh, daya pengaruh |
| プンガル, ダヤ プンガル |
いんせい |
| mahasiswa pasca sarjana |
| マハシッスア パッスチャ サルジャナ |
ぼけい |
| garis keturunan ibu |
| ガリス クトゥルナン イブ |
ひとり あて |
| per orang |
| プル オラン |
かいがい りょこう |
| perjalanan ke luar negeri |
| プルジャラナン ク ルアル ヌグリ |
もつれ |
| kusut |
| クスット |
ほちょう |
| irama, kecepatan, langkah-langkah[Hochou wo awaseru = Mengikuti [supaya jangan lambat], bekerja sam |
| イラマ, クチュパタン, ランカー-ランカー[ホチョウ ヲ アワセル = ムンギクティ[スパヤ ジャンガン ランバッ], ブクルジャ サマ チュパッ ドゥンガン[ライン オラン]] |
がっちり |
| dengan teguh, besar dan kuat, tegap, gagah, keras hati |
| ドゥンガン トゥグー, ブサル ダン クアッ, トゥガップ, ガガー, クラッス ハティ |