| ふで を いれる |
| memperbaiki karangan, menulis |
| ムンプルバイキ カランガン, ムヌリッス |
| じゃがいも |
| kentang |
| クンタン |
| みりょくてき でない |
| kurang menarik |
| クラン ムナリッ |
| じかくてき に |
| secara resmi, dengan penuh kesadaran |
| スチャラ ルッスミ, ドゥンガン プヌー クサダラン |
| きろう |
| orang tua dibuang di pegunungan |
| オラン トゥア ディブアン ディ ペグヌンガン |
| いそがしい |
| sibuk, repot, banyak kerja, banyak urusan |
| シブック, レポット, バニャック クルジャ, バニャック ウルサン |
| けんぼうしょう |
| amnesia, kehilangan memori |
| アムネシア, クヒランガン メモリ |
| そうがんきょう |
| teropong |
| トゥロポン |
| ごうまん な |
| angkuh, sombong, takabur, amat yakin, kepala besar |
| アンクー, ソンボン, タカブル, アマット ヤキン, クパラ ブサル |
| ほうかん |
| pemuji, profesional jester, kembali ke maharaja |
| プムジ, プロフェシオナル ジェストゥル, クンバリ ク マハラジャ |