きてい |
| regulasi, kaidah, inti aturan |
| レグラシ, カイダー, インティ アトゥラン |
いんちょう |
| direktur |
| ディレックトゥル |
ちょうえき |
| penjara dengan kerja paksa, perbudakan hukuman |
| プンジャラ ドゥンガン クルジャ パックサ, プルブダカン フクマン |
あだ |
| Sia-sia, percuma |
| シア シア, プルチュマ |
ふゆ |
| musim dingin |
| ムシム ディンギン |
えらそうに する |
| berlagak orang penting, berlagak pintar |
| ブルラガック オラン プンティン, ブルラガック ピンタル |
やばん な |
| barbar |
| バルバル |
みき |
| belalai |
| ブラライ |
すみません ひとちがい でした |
| maaf, saya keliru, maaf, saya telah salah orang |
| マアフ, サヤ クリル; マアフ, サヤ トゥラー サラー オラン |
じふしん する |
| mempercayakan diri,meyakinkan diri |
| ムンプルチャヤカン ディリ, ムヤキンカン ディリ |