ふで を ふるう |
| untuk menggerakkan sebuah bulu ayam[pena] |
| ウントゥッ ムングラッカン スブアー ブル アヤム[ペナ] |
ずるい |
| licik, curang, licin [Zurui koto o suru = Melakukan kecurangan]. |
| リチッ, チュラン, リチン [ズルイ コト ヲ スル=ムラクカン クチュランガン] |
うみ の おや |
| orang tua kandung |
| オラン トゥア カンドゥン |
まじめ |
| kesungguhan, keseriusan, keikhlasan, kejujuran |
| クスングハン, クセリウサン, クイックラサン, クジュジュラン |
うったえる |
| mengadu, mengadukan, mendakwa, menggugat, menuduh, menyerukan |
| ムンガドゥ, ムンガドゥカン, ムンダクア, ムングガット, ムヌドゥー, ムニュルカン |
ちょっと ためす |
| mencoba |
| ムンチョバ |
あさひ |
| matahari pagi, sinar matahari pagi |
| マタハリ パギ, シナル マタハリ パギ |
たがい の |
| bersama, satu sama lain. |
| ブルサマ, サトゥ サマ ライン |
かったくざい |
| pelumas |
| プルマッス |
とめる |
| menginapkan, memberi penginapan, memberi tempat menginap |
| ムンギナップカン, ムンブリ プンギナパン, ムンブリ トゥンパット ムンギナップ |