しゃこうじょう の えちけっと |
| etiket pergaulan, sopan santun dalam pergaulan |
| エティケッ プルガウラン, ソパン サントゥン ダラム プルガウラン |
がくもん の ふ |
| lembaga ilmu pengetahuan, lembaga ilmiah |
| ルンバガ イルム プングタフアン, ルンバガ イルミア |
ふっこ |
| kebangkitan kembali[model lama, kekuatan dahulu] |
| クバンキタン クンバリ[モデル ラマ, ククアタン ダフル] |
でんし じしょ |
| kamus elektronik |
| カムッス エレックトゥロニック |
かぁでがん |
| cardigan |
| カルディガン |
ちょうせい |
| penyesuaian |
| プニュスアイアン |
はいゆ |
| sisa-sisa minyak, ampas minyak, minyak bekas pakai |
| シサ-シサ ミニャック, アンパッス ミニャック, ミニャック ブカッス パカイ |
げんき ない |
| kurang semangat |
| クラン スマンガッ |
ひびく |
| berbunyi, bersuara |
| ブルブニィ, ブルスアラ |
かんげん |
| bujukan, rayuan manis, bujuk rayu |
| ブジュカン, ラユアン マニッス, ブジュック ラユ |