せいげん |
| batas, pembatasan, kwalifikasi |
| バタッス, プンバタサン, クアリフィカシ |
どうねんぱい |
| orang yang sama usia |
| オラン ヤン サマ ウシア |
かつどう ぶたい |
| satuan pelaksanaan |
| サトゥアン プラックサナアン |
はやす |
| memelihara [Hige wo hayasu = Memelihara kumis] |
| ムムリハラ[ヒゲ ヲ ハヤス=ムムリハラ クミッス] |
かっきょう |
| aktivitas, kemakmuran |
| アクティヴィタッス, クマクムラン |
やさしい |
| lembut, lemah lembut, lembut hati berwatak lembut, manis, simpatik |
| ルンブット, ルマー ルンブット, ルンブット ハティ ブルワタック ルンブット, マニッス, シンパティック |
せいしつ |
| budi pekerti, tabiat |
| ブディ プクルティ, タビアッ |
じょかんとく |
| asisten direktur (dalam mengambil film profesional) |
| アシステン ディレックトゥル (ダラム ムンアンビル フィルム プロフェシオナル) |
きらす |
| dijual habis, persediaannya tidak ada lagi |
| ディジュアル ハビッス, プルスディアアンニャ ティダッ アダ ラギ |
いれる |
| meletakkan, membawa ke dalam |
| ムルタッカン, ムンバワ ク ダラム |