| せいぶつ |
| makhluk hidup, makhluk bernyawa |
| マクルック ヒドゥップ, マクルッ ブルニャワ |
| どうるい |
| sejenis |
| スジュニッス |
| かんがえごと |
| berpikir (deep), perhatian |
| ブルピキル (ディップ), プルハティアン |
| すいそく する |
| bersangka, menerkam, mengagak-agakkan, memperkirakan |
| ブルサンカ, ムヌルカム, ムンアガッ - アガッカン, ムンプルキラカン |
| こべつ |
| satu per satu, satu demi satu, seorang demi seorang |
| サトゥ プル サトゥ ,サトゥ デミ サトゥ,スオラン デミ スオラン |
| ひるむ |
| gentar, kecut hati |
| グンタル, クチュッ ハティ |
| じょうし |
| atasan |
| アタサン |
| かんい |
| kemudahan, kesederhanaan |
| クムダハン, クサダラン |
| ちょうこう |
| gejala |
| グジャラ |
| ふえき |
| layanan wajib, kekonstanan, kekal, budak |
| ラヤナン ワジブ, クコンスタナン, クカル, ブダッ |