たぶう |
| tabu |
| タブ |
こほう |
| metode lama |
| メトデ ラマ |
れんざ |
| keterlibatan |
| クトゥルリバタン |
けんか する |
| bertengkar, berbantah, berperang mulut, bercekcok |
| ブルトゥンカル, ブルトゥンカル, ブルバンター, ブルプラン ムルット, ブルチェックチョック |
はなし ことば |
| bahasa lisan |
| バハサ リサン |
くみあいいん |
| anggota koperasi, anggota serikat |
| アンゴタ コプラシ, アンゴタ スリカッ |
いめい |
| ketenaran, gengsi, akan |
| クテナラン, ゲンシ, アカン |
おおかみ |
| serigala |
| スリガラ |
えせ ごと |
| tertawaan urusan, urusan unlaudable |
| トゥルタワアン ウルサン, ウルサン アンラウデブル |
むこう |
| seberang, balik, sana, tempat tujuan, mendatang ini |
| スブラン, バリック, サナ, トゥンパット トゥジュアン, ムンダタン イニ |