| しきじ きょういく |
| pendidikan membaca |
| プンディディカン ムンバチャ |
| なか から |
| dari dalam |
| ダリ ダラム |
| いたばさみに なって |
| dalam keadaan terjepit |
| ダラム クアダアン トゥルジュピット |
| かなぐり |
| urusan keuangan. |
| ウルサン クウアンガン |
| ちじん |
| kenalan |
| クナラン |
| たいこ |
| gendang rebana, tambur, kendang |
| グンダン ルバナ, タンブル, クンダン |
| ふっそ |
| fluor, flouride |
| フロル, フロライド |
| いわれ |
| sejarah (lisan), asal, alasan |
| スジャラー (リサン), アサル, アラサン |
| びんしょう な |
| ketangkasan, kegesitan, kesigapan, tangkas, gesit, sigap |
| クタンカサン, クグシタン, クシガパン, タンカス, グシッ, シガップ |
| きゅうじつ |
| libur |
| リブル |