ではじめる |
| mulai muncul, mulai datang ke dalam |
| ムライ ムンチュル, ムライ ダタン ク ダラム |
いぶんし |
| unsur-unsur asing, orang luar |
| ウンスル-ウンスル アシン, オラン ルアル |
かんじる |
| merasa, merasakan |
| ムラサ, ムラサカン |
ごうか |
| kebesaran, keagungan, keluarga kaya dan berkuasa |
| クブサラン, クアグンガン, クルアルガ カヤ ダン ブルクアサ |
へいか きりさげ |
| devaluasi |
| デヴァルアシ |
かもす |
| menyebabkan, merencanakan, menimbulkan |
| ムニュバブカン, ムルンチャナカン, ムニンブルカン |
あざむいて かね を とる |
| Memperdayakan |
| ムンプルダヤカン オラン ドゥンガン ウアン |
ふしぎ な ちから |
| pengaruh yang luar biasa |
| プンガルー ヤン ルアル ビアサ |
ぐらつく |
| berputar-putar, goyang, menjadi goyah, tidak tetap [Kesshin ga guratsuku = Hatinya goyah]. |
| ブルプタル-プタル, ゴヤン, ムンジャディ ゴヤー, ティダック トゥタップ[ケッシン ガ グラツク=ハティニャ ゴヤー] |
じょうようご |
| bahasa sehari-hari |
| バハサ スハリ-ハリ |