いっちょうら |
| satu dari (hanya) baik sesuai (atau kimono) |
| サトゥ ダリ (ハニャ) バイック ススアイ (アタウ キモノ) |
からて |
| tangan kosong, seni beladiri, karate |
| タンガン コソン, スニ ベラディリ, カラテ |
かんがえかた の |
| konseptual |
| コンセップトゥアル |
どうした |
| bagaimana?, ada apa? , Apa yang salah? |
| バガイマナ?, アダ アパ?, アパ ヤン サラー? |
いんじゃ |
| pertapa |
| プルタパ |
あいどく しゃ |
| pembaca, penggemar, pencinta, pembaca setia |
| プンバチャ, プングマル, プンチンタ, プンバチャ スティア |
きめこむ |
| untuk menganggap, mengira, menduga |
| ウントゥック ムンアンガップ, ムンギラ, ムンドゥガ |
て を あげる |
| angkat tangan |
| アンカット タンガン |
じつえき が ある |
| berguna,menguntungkan |
| ブルグナ, ムングントゥンカン |
かくべつ に |
| satu per satu, terpisah-pisah , secara istimewa. |
| サトゥ プル サトゥ, トゥルピサー-ピサー, スチャラ イスティメワ |