きう こうだい な |
| murah hati, luas pendiriannya |
| ムラー ハティ, ルアッス プンディリアンニャ |
でんしん |
| telegraph |
| テルグラフ |
ぐりぃん |
| ramah lingkungan, hijau |
| ラマー リンクンガン, ヒジャウ |
ふくち |
| bahan pakaian, bahan sandang, materi busana |
| バハン パカイアン, バハン サンダン, マテリ ブサナ |
かかる |
| bersauh di [dermaga] |
| ブルサウー ディ [ドゥルマガ] |
ほど |
| batas, derajat, layak, posisi, jauh, jam, banyak, kira-kira, sekedar, seadanya[Hodo hodo ni shinasa |
| バタッス, ドゥラジャッ, ラヤック, ポシシ, ジャウー, ジャム, バニャック, キラ-キラ, スクダル, スアダニャ.[ホド ホド ニ シナサイ = ジャンガン ムランパウイ バタスニャ, ムン |
へいき |
| senjata, peralatan militer |
| スンジャタ, プララタン ミリテル |
じゅうぶん たべた |
| makan sepuas-puasnya |
| マカン スプアッス-プアッスニャ |
はんとし |
| setengah tahun |
| ストゥンガー タフン |
ゆうびん ばんごう |
| Kode Pos |
| コデ ポッス |