くっさく する |
| menggali |
| ムンガリ |
あんないしゃ |
| petunjuk jalan, pembimbing |
| プトゥンジュック ジャラン, プンビンビン |
いったいかん |
| rasa bersatu, perasaan persatuan, kebersamaan |
| ラサ ブルサトゥ, プラサアン プルサトゥアン, クブルサマアン |
いっしょく そくはつ |
| rumit (sentuh dan pergi) situasi |
| ルミッ (スントゥー ダン プルギ) シトゥアシ |
かんそ |
| sederhana, bersahaja, kesederhanaan, polos |
| スドゥルハナ, ブルサハジャ, クスドゥルハナアン, ポロッス |
げんめい する |
| memberi perintah keras |
| ムンブリ プリンタ クラス |
じゅどう |
| pasif |
| パシフ |
あいぶ |
| Usapan, belaian |
| ウサパン, ムンブライ |
だんしょう する |
| cengkerama, bercengkerama, beramah tamah |
| チュンクラマ, ブルチュンクラマ, ブラマ タマ |
いだいな |
| besar, agung, maha besar, mulia |
| ブサル, アグン, マハ ブサル, ムリア |