| こじ あける |
| congkel |
| チョンケル |
| ふんどし |
| cawat[dipakai di Jepang] |
| チャワッ[ディパカイ ディ ジュパン] |
| ほうり あげる |
| melemparkan ke atas |
| ムレンパルカン ク アタッス |
| ひと はしり |
| yang berjalan, yang berputar-putar |
| ヤン ブルジャラン, ヤン ブルプタル-プタル |
| じんせい |
| dunia ini, manusia yang hidup |
| ドゥニア イニ, マヌシア ヤン ヒドゥップ |
| じゅう し |
| 14, empat belas |
| ウンパット・ブラス |
| しょり |
| pengurusan, penyelesaian, pemberesan, pengaturan |
| プングルサン, プニュルサイアン, プンベレサン, プンガトゥラン |
| かほう |
| pusaka keluarga |
| プサカ クルアルガ |
| ふかぶん な |
| tak terpisahkan |
| タッ トゥルピサカン |
| あたる |
| Kena, mengenai, memperlakukan, menghadapi |
| クナ, ムングナイ, ムンプルラクカン, ムンハダピ |