keirou no hi |
レスペック フォル ディ エジ ハリ リブル |
Respect-for-the-Aged Hari Libur |
|
kakiiredoki |
シブック ウサハ ペリオデ |
sibuk usaha periode |
|
iyani naru |
クサル, スバル |
kesal, sebal |
|
shinkeishitsu na |
リサウ |
risau |
|
kanpai |
チルッス, トアッス (ミヌマン) |
cheers, toast (minuman) |
|
konchuu |
スランガ |
serangga |
|
kaikai |
プンブカアン [ラパッ, プルトゥムアン]. |
pembukaan [rapat,pertemuan] |
|
hageru |
ムンジャディ ボタック[アノ オカ ノ ウエ ガ ハゲテ イル=プンチャック ブキッ イトゥ グンドゥル] |
menjadi botak [Ano oka no ue ga hagete iru = Puncak bukit itu gundul.] |
|
benbetsu suru |
プンベダアン, ムンベダカン |
pembedaan, membedakan |
|
houjo |
スコンコル[ドゥンガン トゥマンニャ]ダラム スアトゥ プンジャハタン, バントゥアン |
sekongkol [dengan temannya], dalam suatu penjahatan, bantuan |
|