kekkou |
プンスコルサン プラヤナン |
penskorsan pelayanan |
|
Aomuke ni taoreru |
ジュンカン |
Jengkang |
|
doaman |
プンジャガ ピントゥ |
penjaga pintu |
|
dokuryoku |
ドゥンガン ククアタン スンディリ |
dengan kekuatan sendiri |
|
hanran |
プンバンジラン, プングナンガン[ハンランスル=バンジル, ムルアップ] |
pembanjiran, penggenangan [Hanransuru = Banjir, meluap] |
|
daryoku |
クルバマン[=ダセイ], ククアタン クビアサアン, イネルティア, モメントゥム |
kelebaman[= dasei], kekuatan kebiasaan, inertia, momentum |
|
teika suru |
ムロソット, ムヌルン, ブルクラン, ムンドゥル |
merosot, menurun, berkurang, mundur |
|
juujutsu |
オラー ラガ ベラディリ ジュパン (スミサル ジュウドウ) |
olah raga beladiri Jepang (semisal Juudou) |
|
nouritsu |
エフィシエンシ |
efisiensi |
|
houbei |
クンジュンガン ク アメリカ |
kunjungan ke Amerika |
|