higaigawa |
ピハック ヤン ディルギカン, ピハック コルバン |
pihak yang dirugikan, pihak korban |
|
himeru |
ムムンダム, ムニィンパン |
memendam, menyimpan |
|
mukashi banashi ni yoreba |
ムヌルッ チュリタ ザマン ダフル |
menurut cerita zaman dahulu |
|
tanbi suru |
ムンガグミ |
mengagumi |
|
suru darou |
アカン |
akan |
|
ninshiki |
プニャダラン |
penyadaran |
|
funmatsu |
プユル |
puyer |
|
Akushu |
ジャバッ[ト]タンガン |
Jabat tangan |
|
rein kooto |
バジュ フジャン |
baju hujan |
|
hiroi mono |
バラン トゥムアン[ディ ジャラン], プンブリアン ヤン ムラー スカリ, タワル-ムナワル, ムンチャリ ルズキ ノンプロック |
barang temuan [di jalan], pembelian yang murah sekali, tawar-menawar, mencari rezeki nomplok |
|