| heiwa kokka |
ピッス-ロヴィン バンサ |
peace-loving bangsa |
|
| fueki |
ラヤナン ワジブ, クコンスタナン, クカル, ブダッ |
layanan wajib, kekonstanan, kekal, budak |
|
| ichidou |
サトゥ バングナン (アウラ, サトゥ ジャラン, カマル), クイル, チャンディ |
satu bangunan (aula, satu jalan, kamar), kuil, candi |
|
| burakku manee |
ウアン ヒタム |
uang hitam |
|
| hinkyuuka |
プミスキナン |
pemiskinan |
|
| ta wo tagayasu hito |
プニャワー |
penyawah |
|
| hanashi kotoba |
バハサ リサン |
bahasa lisan |
|
| heian jidai |
ヘイアン ペリオデ[794-1185] |
Heian periode [794-1185] |
|
| kakushi |
ラハシア |
rahasia |
|
| shichigosan |
ハリ フェスティファル アナック-アナック ウムル 7, 5, 3 タフン |
hari festival anak-anak umur7, 5, dan 3 tahun |
|