| hiki saku |
ムロベッ, ムニョベッ |
merobek, menyobek |
|
| hora |
ブサル ムルッ, ムンブアル[ホラ ヲ フク = ムンバンガカン, ムンブアル, ムニョンボンカン ディリ] |
besar mulut, membual[Hora wo fuku = Membanggakan, membual, menyombongkan diri] |
|
| konbeyaa shisutemu |
システム コンヴェヨル |
sistem konveyor |
|
| jitsubutsu torihiki |
トゥランサックシ トゥナイ |
transaksi tunai |
|
| enten |
パナッス トゥリック, パナッス マタハリ |
panas terik, panas matahari |
|
| higashi indo gaisha |
イッス インディア コンパニ |
East India Company |
|
| hoshigaru |
マウ, インギン, ムンギンギンカン, ムンフンダキ, ムンダンバカン |
mau, ingin, menginginkan, menghendaki, mendambakan |
|
| waku wo tsukeru |
ムンブリ ビンカイ, ムンビンカイ |
memberi bingkai, membingkai |
|
| doukyoku |
ヤン ブルカタ ビロ, ビロ ヤン サマ |
yang berkata biro, biro yang sama |
|
| kitsui |
クタッ |
ketat |
|