joukyaku |
プヌンパン [クレタ アピ, カパル, モビル] |
penumpang [kereta api,kapal,mobil] |
|
Aiso no yoi hito |
オラン ヤン ラマー |
orang yang ramah |
|
bushou na |
クマラサン, マラス |
kemalasan, malas |
|
furi kazasu |
ムンガユンカン [プダン]ルビー ダリ サトゥ クパラ |
mengayunkan [pedang] lebih dari satu kepala |
|
hosoboso |
ルマー, ティダッ クアッ[ホソホソ ト シタ コエ = スアラ ヤン クラン クアッ][ホソホソ ト シタ セイカツ = プンヒドゥパン ヤン ルマー スカリ] |
lemah, tidak kuat[Hosohoso to shita koe = Suara yang kurang kuat][Hosohoso to shita seikatsu = Peng |
|
Atai |
ハルガ |
Harga |
|
funrei douryoku |
ブルサハ スバイッ-バイックニャ |
berusaha sebaik-baiknya |
|
Airen |
カシハン |
Kasihan |
|
ko bonnou |
オラン トゥア ヤン サンガッ ムンチンタイ アナクニャ, グマル スカリ アカン アナック-アナック |
orang tua yang sangat mencintai anaknya, gemar sekali akan anak-anak |
|
chikuji |
サトゥ ドゥミ サトゥ, ブルルタン |
satu demi satu, berurutan |
|