| heika |
ヤン ムリア, スリ バギンダ |
yang mulia, sri baginda |
|
| Aigan |
バンディン, プルモホナン ヤン ムミンタ シンパティ, プルモホナン ヤン サンガッ ムンドゥサック, プティシ |
banding, permohonan yang meminta simpati, permohonan yg sangat mendesak, petisi |
|
| jitsumei |
ナマ ヤン サー, レアル ニム |
nama yang sah, real name |
|
| karaa bokkusu |
ワルナ コタック |
warna kotak |
|
| chuuou roudou |
プサッ トゥナガ クルジャ コミテ フブンガン |
Pusat Tenaga Kerja Komite Hubungan |
|
| gunji tsuushin'in |
コレッスポンデン プラン |
koresponden perang |
|
| fugen |
スンブル クカヤアン |
sumber kekayaan |
|
| chuufuku ni |
ストゥンガー ジャラン[ナイック グヌン] |
setengah-jalan[naik gunung] |
|
| hatto |
トゥルクジュッ, カゲッ[トラ ヲ ミテ ハットシタ=トゥルクジュッ ムリハッ ハリマウ] |
terkejut, kaget [Tora wo mite hattoshita = Terkejut melihat harimau]. |
|
| saikin |
パダ ワックトゥ アクヒル-アクヒル イニ, アクヒル-アクヒル イニ, バル-バル イニ, ディハリ-ハリ ブラカンガン イニ |
pada waktu akhir-akhir ini, akhir-akhir ini, baru-baru ini, di hari-hari belakangan ini |
|