saikai suru |
ムンブカ クンバリ |
membuka kembali |
|
kine |
アル, プングンタック, アンタン |
alu, pengentak, antan |
|
kabe de shikiru |
ムンディンディン |
mendinding |
|
ki |
スジャラー |
sejarah |
|
tatami |
タタミ, ティカル ジュラミ, ティカル ジュパン |
tatami, tikar jerami, tikar jepang |
|
dokuritsu |
クムルデカアン, ブルディカリ |
kemerdekaan, berdikari |
|
kyouchuu wo hireki suru |
ムンチュラーカン イシ ハティ, ムヌンパーカン イシ ハティ |
mencurahkan isi hati, menumpahkan isi hati |
|
juujiro |
プルシンパンガン ジャラン |
persimpangan jalan |
|
hakkiri |
トゥラン, ニャタ, ジュラッス, タジャム, チュルディック[ハッキリシタ アタマ=クパラ ヤン チュルディック], ドゥンガン トゥルッス トゥラン |
terang, nyata, jelas, tajam, cerdik [hakkirishita atama = Kepala yang cerdik], dengan terus terang |
|
yagai |
アラム トゥルブカ, アラム ルパッス |
alam terbuka, alam lepas |
|