びじょ |
| wanita cantik |
| ワニタ チャンティッ |
りそう |
| cita-cita, angan-angan, idam-idaman |
| チタ-チタ, アンガン-アンガン, イダム-イダマン |
しゅだん ほうほう |
| daya upaya |
| ダヤ ウパヤ |
じっこう |
| penyelenggaraan |
| プニュルンガラアン |
ほすと ふぁみりぃ |
| keluarga |
| クルアルガ |
はんしん はんぎ |
| ragu-ragu, tanggung-tanggung, tak dapat percaya penuh, setengah berprasangka |
| ラグ-ラグ, タングン-タングン, タッ ダパッ プルチャヤ プヌー, ストゥンガー ブルプラサンカ |
ぼくし |
| pendeta, pastor, paderi, menteri |
| プンデタ, パストル, パドゥリ, ムントゥリ |
ひょろ ひょろ |
| goyah, tidak tegak, ?lemah, tidak kuat |
| ゴヤー, ティダック トゥガック, ルマー, ティダック クアッ |
うらぶれる |
| jatuh miskin, menjadi sengsara[melarat] |
| ジャトゥー ミスキン, ムンジャディ スンサラ[ムララット] |
れっき とした |
| jelas, nyata |
| ジュラッス, ニャタ |