| ふぅが |
| fuga |
| フガ |
| さとす |
| memberi nasehat |
| ムンブリ ナセハット |
| はっけんしゃ |
| penemu |
| プヌム |
| きっちん |
| dapur |
| ダプル |
| こうふく する |
| menyerah, pasrah |
| ムニュラー, パスラー |
| いいかげんな |
| tak berlebihan, sembarangan, secara tak berlebihan, secara sembarangan |
| タック ブルルビハン, スンバランガン, スンブロノ, スチャラ タック ブルルビハン, スチャラ スンバランガン |
| ひや |
| panah api |
| パナー アピ |
| いんき |
| sedih |
| スディー |
| きふう |
| jiwa khas suatu bangsa, traits, ciri, semangat |
| ジワ カッス スアトゥ バンサ, トゥライッ, チリ, スマンガッ |
| こくなん |
| masa gawat untuk negara, saat genting bagi negara |
| マサ ガワッ ウントゥック ヌガラ, サアッ` ゲンティン バギ ヌガラ |