はんりゅうし |
| antiparticle |
| アンティパルティクル |
へいわ こうせい |
| perdamaian menyinggung |
| プルダマイアン ムニィングン |
かんだかい |
| suara lengking, bernada tinggi, lengking |
| スアラ ルンキン, ブルナダ ティンギ, ルンキン |
からい |
| pahit, getir, pedih, pedas |
| パヒット, グティル, プディー, プダッス |
ほうそく |
| hukum, dalil, hukum, rumus, patokan, prinsip, kodrat[Shizen no housoku = Kodrat alam] |
| フクム, ダリル, フクム, ルムッス, パトカン, プリンシップ, コドゥラッ.[シゼン ノ ホウソク = コドゥラッ アラム]. |
いんふぉめぇしょん ぷろせっしんぐ |
| pengolahan informasi |
| プンゴラハン インフォルマシ |
ほじょきん を だす |
| memberi subsidi |
| ムンブリ スブシディ |
はんしん |
| setengah badan |
| ストゥンガー バダン |
そくど を あげる |
| melajukan |
| ムラジュカン |
かくいつ しゅぎ |
| standardisasi |
| スタンダリサシ |