じゅんじょう な |
| tulus hati, berhati bersih |
| トゥルッス ハティ, ブルハティ ブルシー |
げき しやすい |
| berangasan, atsiri |
| ブランガサン, アットゥシリ |
ぎょうじ |
| upacara, pesta, [Nenchuu gyouji = Upacara tahunan] |
| ウパチャラ, ペスタ[ネンチュウ ギョウジ=ウパチャラ タフナン] |
じょうはく |
| beras kelas pertama |
| ブラッス クラッス プルタマ |
けいこく |
| lembah, ngarai |
| ルンバー, ンガライ |
じょうすいじょう |
| tempat penyaring air |
| トゥンパッ プニャリン アイル |
たび かさなる |
| berulang kali |
| ブルラン カリ |
たび |
| kaus kaki ala jepang |
| カウッス カキ アラ ジュパン |
ばける |
| menjelma, untuk muncul dalam penyamaran, mengambil bentuk |
| ムンジュルマ, ウントゥッ ムンチュル ダラム プニャマラン, ムンガンビル ブントゥック |
こいつ |
| orang ini, sesama ini, guy ini, orang ini, Bangsat! (waktu memaki) |
| オラン イニ, セサマ イニ, ガイ イニ, オラン イニ, バンサッ!(ワクトゥ ムマキ) |