ふぞく がっこう |
| sekolah lanjutan |
| スコラー ランジュタン |
しんとう |
| penyerapan |
| プニュラパン |
でんし こうがく |
| elektronik engineering |
| エレックトゥロニッ エンジヌリン |
かんこくじょう |
| surat nasihat |
| スラッ ナシハッ |
ならば |
| kalau |
| カラウ |
だいへんかく |
| perubahan besar-besaran, perubahan revolusioner |
| プルバハン ブサル-ブサラン, プルバハン レヴォルシオネル |
ぞくじん |
| orang awam |
| オラン アワム |
はいでん |
| distribusi listrik, distribusi tenaga listrik |
| ディッストゥリブシ リッストゥリッ, ディッストゥリブシ トゥナガ リッストゥリッ |
しこう |
| pemikiran |
| プミキラン |
ちょうほう な |
| berguna, berfaedah, bermanfaat, membantu |
| ブルグナ, ブルファエダ, ブルマンファアット, ムンバントゥ |