そかい |
| penyingkiran |
| プニィンキラン |
さわがす |
| menghebohkan, menggemparkan, menggegerkan |
| ムンヘボーカン, ムングンパルカン, ムンゲゲルカン |
はっき |
| perwujudan, demonstrasi |
| プルウジュダン, デモンストゥラシ |
じんじ |
| tugas kemanusiaan |
| トゥガッス クマヌシアアン |
どこから |
| dari mana |
| ダリ マナ |
けつぞく |
| sanak saudara,famili,relatif,sanak |
| サナック サウダラ, ファミリ, レラティフ, サナック |
ただ ただ |
| benar-benar, betul-betul |
| ブナル-ブナル, ブトゥル-ブトゥル |
こっか |
| sekarang, saat, momen |
| スカラン, サアッ, モメン |
ひやめし |
| nasi dingin [Hiyameshi kui = Orang yang menumpang hidup, membonceng hidup]. |
| ナシ ディンギン[ヒヤメシ クイ = オラン ヤン ムヌンパン ヒドゥップ, ムンボンチェン ヒドゥップ]. |
はんぱつりょく |
| daya pantul |
| ダヤ パントゥル |